<< September 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

京都と心斎橋と一方通行。

*Real*

最後関係ないだろう、とか突っ込んじゃ駄目なんですよ?

まぁ、京都行きの電車とバスの中でとある魔術の禁書目録は読破しましたよ。
1年ぶりの京都です、下鴨です。

まぁ、だからといってただおみくじを引いて、去年のを紐に結んでと
そんなことをするだけなのですけどもね?

可もなく不可もなく、中途半端な吉でした、ようは気の持ちよう?

んで、去年一昨年とスルーしてたあのお店に行きました。

080116_1604~01.jpg

10yenまんじゅうです、でも容器で10yen増しなので実質110yenです。
まあ、小さいけど美味しいですよ、こしあん。
次行く時は20個くらい食べたいかも!あー、もっとでもいいか値段的に。

んで、ARIAは残念ながら夏の途中です、次読み出すのはいつだろう。
きっと内容忘れてるので夏の最初からになりそうですね、多分。

夜はねねこさんとRevoでディナーです。

フルコース1回、ペアランチ1回、シェアディナーA1回ときて…
シェアディナーBですよ、BはAよりちょっと豪華なのですよ。

ブルーチーズ初めて食べたけど美味しかった、サラダ食べれたけど何か貝無理っ。
お酢っぽい感じなのは駄目なのです←結論

べこんあすぱらの玉子ビスマルクは毎回思うけど玉子が勿体無い。
美味しいけども食べにくいんだよね、そこ難点です。

お次はー、ぺぺろんちーの。
予想より辛くてちょっとびっくり、でも美味しいよっ。
鳥いっぱい押し付けられた気がすr…

んで、えーっと、なんだっけ。
そうそう、サーモンの包み焼きだかなんだか、だったよね?
皮も美味しかったっ、これも私のが量多かったきg…

それから、角煮。赤ワインで煮たやつだったような気がします。
メニュー全く見てないのですよ、というか小さくて見にくいw

この辺で角煮が来ると、さすがにちょっとお腹一杯っていうかもたれる…
4kのフルコースでもお腹一杯だったしねっ、半分こでもちょっとつらい。

やっぱり食べる量的にはランチが妥当だと思うのですよ、うん。

で、最後のドルチェは紅茶のシフォンケーキです。
ブルーベリーと、ストロベリーと、グレープフルーツ(2種)を添えたの。
ちょっとこの時はいつものアイスがよかったと思いつつも
美味しかったのでよしとします、うん。

あれですね、日増しに食べれる量が減ってる気がする。
飲む量的には大丈夫なんですよ、ソフトアルコールどちらも。

ただ、お腹減らないわけじゃないんだけど満腹感が来るのが早いのかしら?

とりあえず やっと ねんがんの れぼに いけたよ!

次はランチでRevoかアフィリアですね、平日に。
Revoならまだしもアフィリアにソロはちょっと考えどころ…。

春くらいに枝垂れ桜見に下鴨行きたいね。

毎年言ってて行けてないけど。
*Real* : - : -

火加減と油断とカルボナーラ。

*Real*

080115_1222~01.jpg

最後ちょっと気を抜いてしまったので失敗です。
でも昨日よりはいい出来だと思うんだよ?

卵を入れるものは火加減がむずかしーですね。
次からはちゃんと入れる直前は火を切るようにしましょう、うん。

でも、カルボナーラといいつつ実はチーズ全く使ってません。

ホワイトクリームソースの元と卵と牛乳と胡椒とベーコン。
材料単価だけを安くしてみました、レトルトソース高いもんね。

もうちょっと早めに麺投入しようと思います、次は。
そして仕上げに粉チーズも忘れずに。

みなみけを見習って夕食ローテーション制導入しようかしら?

思いつきで買い物してると、色々物色しすぎて時間の浪費に。
鰤、高いよね。

鶏の照り焼きにしようかしら、たれ代用できるよね?

何だか今日の日記は口調が変だ!

気にしちゃ負けです、でっかい負けです、うん。

全く、人募集してたわりに前日には人多いから休んでいいよとか。
何だかなぁ、って感じですよね、だらーんとしましょうか。

あ、就職活動…いい求人ないのよねこの時期。

ふぅ。
*Real* : - : -

しゃるろって。

*Real*

080113_1607~01.jpg

ローソンだけかしら、

さらに新パッケージっぽいです。

でもさすがに、

買い占めるほどの余裕はないので、

買ってませんがっっ。

かんたんかるぼなーらしっぱい、

あしたりべんじ。

今日は文字数が少ないので、

ちょっと、

とある人の日記を、

真似してみたりしてね。

私の好きなものがわかれば、

すぐに分かりそうですがっっ。
*Real* : - : -

予定は未定、考えるだけなら無料

*Mabinogi*

時間は浪費するけどもねっ。
って事でこれからのMabi方針とか考えてみる。

< 和泉美咲 >

現在ウィンドミルランク7(昇級可能)なのです。

必要APはここから1までだといくらになるのかなと思いまして。
126必要だそうです、うーむ、さすがにそこまでだと2回転性は必須。
尚且つランク5からの修練がきつそうなので、とりあえず5で止め。

まず知識を還元のAまであげようかしら。

現在AP6、今回8まであがるかなーと思ってます。
知識還元で7になりますね。

ミルランク5までに必要なAP30です、転生で得られるAPから差し引くと残り50?

うーむ、アタック上げるのはまだ微妙だしどうしようかしら。

< 和泉明日香 >

こちらはとりあえずレンジ一直線です、うん。
後はCRIとサンダーかしらー?あんまり考えてないやZzz

< 和泉草子 >

鉱物採取、どうしようかしら?
*Mabinogi* : - : -

果てしない積み本の恐怖。

*Real*

080112_1501~01.jpg

積み本追加。
しっかし、しにバラドラマCDがあっさり見つかりすぎてつまんない。
何か、こう、売り切れで、オクでも出てないからないと思ってないのに。
期待はずれだっ、あ、いや、中身は物凄いよかったですよ、うん。

でも中身確認の時に出てこないのに無理やり力いっぱい出そうとした店員
君には失望しました、あえて突っ込まなかったけど箱凹んでるじゃないか!
そんなでクレーム付けて値下げ要求も大人気ないのでしませんがー。

さて、とある魔術の禁書目録15巻は水曜日に読むとして…。

ARIA 四季の風の贈り物
じーちゃん・ぢぇっと!←面白かったら次巻購入
半分の月ののぼる空1&2←同上

みずたまぱにっく!は面白かったので2巻購入しないとね。
残り4冊は読む日取りが全く決まりません、いつ読めるのかしらね?
ガンスリンガーガールもまだ8巻全部読めてないけど、9巻未購入。

しっかし、小説が増えてくると本棚埋まるペースは遅いはずなのに
既刊数が多いので半月に1冊の単行本よりハイペースで埋まってしまう。

ぅーむ、本棚がまた足りなくなっちゃうよ?

キノの旅は、2巻が行方不明で5巻まで所有…。
集めるの再開するかどうしようか、ちょっと悩みどころですね。

Dearが完結したら移動できるから10冊分は空くけどにゃー。
あ、スパイラルが既に完結してるからそっち動かせるか。

兎にも角にも、消費しないと意味ないですががが。
*Real* : - : -

Problem Tune In KARAOKE

*Real*

舌を噛んで満足に歌えません御機嫌よう。
それ以前にまだ咳が収まってませんが、そろそろ半月経っちゃうよ?

って訳で治ったら行きたいカラオケ課題曲。

UnInstall / 石川智晶
Vermillion / 石川智晶
euphoric field / feat. ELISA

かな今の所は、対カラオケとしては。
今期アニメの曲からはやっぱりH2OのしもつきんとARIA2曲かしらね。

カラオケ関係なく歌いたいのはー。

悠久の翼、メルト、ファインダー、魔理沙くらいかしら。

課題曲前者2つは何とかいけると思うんだけど、efは難しすぎる。
英語覚えるのむずかしーし、日本語はリズム取りにくいね。

久々にSH離れて一般曲歌いたいと思ってきた。
動画で色々見てるからかしらねー。

どうでもいいけど、マビメンテしすぎZzz
*Real* : - : -

マルゲリータが食べたい

*Real*

ビスマルクもいいけどマルゲリータが何だか食べたい。
もちろんRevoの、というかぶっちゃけRevoに行きたい。

11月から言ってますね、Revo行きたいって。

しかし、一人で行くのはあれだし一緒に行く相手もいないっ。
あ、一人のランチだとパスタだけなのですよ、ペアだとパスタとピザ。

Revoでランチ→下鴨で初詣→帰宅したいんだけどにゃー。
というか、1月中に初詣いけるのかしらという疑問が。

ぅーむ、どうしよう。

一緒に行く人と交通費が問題なのですよ←結論
*Real* : - : -

ネクタイの人改めフェルトの人

*Real*

になりそうです御機嫌よう。

今日は禁書15巻が出てたのを朝知ったので、あるかなーと思いメイトへ。

080109_1918~01.jpg

ARIAの小説も一緒に購入、積み本にならないよう注意しよう。
横にあるお菓子はル・マンド、じゃなくてルマンド。

前にスレで久々に名前見て食べたいなぁ、と思ってて買わずにいたものを
やっとちょっと安い店(20yen程度だけど)を見つけたので購入。

紅茶チョココーティング?のさくさくクッキー的なお菓子です。
ブルボンだよ!ホワイトロリータとかと同じ場所にあると思うます。

さて、お話戻りましてタイトルの件について。

Ken☆KenBlogに続きまして、YUUKIBlogにも掲載されてしましました。
載ったらいいなー、とは思ってましたが実際載りだすとあわわわわってなりますね。
記事見るたび何だか恥ずかしくなってしまいます(*ノ-')

まぁでも嬉しいものですね、綿とか入れて凝ったものじゃないですが…!
喜んでもらえてよかったです、うん。

イベリア残り5体も頑張らなきゃですにゃー。

そういえば、Romanのオーギュストさんも数に入れないとと思い出した。
すっかり忘れてたなんて内緒だよ…!
*Real* : - : -

OpenCanvas4.5 plus

*Real*

買っちゃった、あと3日で試用切れるし勢いで。
ささきむつみさんが使ってるから使うなんていう不純動機じゃないよ!

きっと、ね。

さて、昨日イラスト上げてたモモなんですがここまでできました。

080108_1922~01.jpg

って言う写メだけで今日はおしまい、のはずだったんだけど…。

モモ.jpg

できちゃったんでアイコンサイズからどうぞ。
例の如くサイズでかいです、リサイズめんどくさいんだもん。

大きい方が塗りやすいってのがあるんだけどもねー。
完成後のリサイズ(

げふんげふん。

所謂アニメ塗り?と言うのかしらね、こういう2色使い分けの塗りって。
もっと一杯色使ってきれいに仕上げたいものだけど難しいですにゃー。

所詮は趣味程度のお絵かきですよっ。

でも、タブレット最初に持ってたときにもっとやっとけばよかったと思う。
今やってみるとこんなにたのしーなんて…!

無駄にお金掛かっちゃってるね全く、自重し…ないでもいいか。
ストレス発散だだだだだ。

ミクに歌わせようと挑戦したけど、DTMは私の分野じゃないです。
ピアノロール目が痛い、打ち込み出来ない五線譜読めないっ。

そもそも作曲できないしね、奏でるより描く方がいいですZzz
*Real* : - : -

初音ミクの誘導率について

*Real*

何だかmixiの足跡が6日だけ大量に付いたよっ。
マイミクばっかりだけど。

やっぱり初音ミクに皆釣られてるのかしらー?

理由はわかんないけどなんとなくそんな気がしました。まる。

だって、10件程度だった次の日にイラスト公開で
一気に50とか行ってるんだよ?
あ、これは足跡じゃなくてBlog自体のアクセス件数だけども。

OpenCanvasPlus買おうか本気で悩んできた。
フォトショよりインターフェイスとか使いやすくていいんだよね。
SaiはTOPの画像で拒否反応出るので駄目なのです←結論

7.8k、高いよね。

次のイラスト予定のラフ図案。

080107_2044~01.jpg

不自然に手を隠してるとか言わない、描けないんだものっ。

塗り考えると細かい髪よりこれ位のがいいんだよにゃー。
この画風に変えようかしらん?
*Real* : - : -
recommend
Sound Horizon 6th Story Concert「Moira」~其れでも、お征きなさい仔等よ~LIVE DVD
Sound Horizon 6th Story Concert「Moira」~其れでも、お征きなさい仔等よ~LIVE DVD
recommend
6th Story CD「Moira」
6th Story CD「Moira」
recommend
6th Story CD「Moira」
6th Story CD「Moira」
recommend
Dream Port(DVD付)
Dream Port(DVD付)
recommend
シニガミノバラッド。アンノウンスターズ。 (電撃文庫 は 4-17)
シニガミノバラッド。アンノウンスターズ。 (電撃文庫 は 4-17)
recommend
みずたまぱにっく。 3―This is MIZUTAMASHIRO!! (3) (電撃文庫 は 4-18)
みずたまぱにっく。 3―This is MIZUTAMASHIRO!! (3) (電撃文庫 は 4-18)
recommend
とある魔術の禁書目録(インデックス) 3 (ガンガンコミックス)
とある魔術の禁書目録(インデックス) 3 (ガンガンコミックス)
recommend
とある魔術の禁書目録SS 2 (2) (電撃文庫 か 12-18)
とある魔術の禁書目録SS 2 (2) (電撃文庫 か 12-18)
latest entries
categories
archives
recent comments
links
profile
others
↑page top